①内蔵脂肪ダウン: 内蔵の周りに脂肪がつき、高血圧や高血糖、メタボにもつながる元凶の「内蔵脂肪」…お酢を継続的に取れば、それを減らせることが期待できるそうです(≧∇≦)
②高めの血圧が下がる: 酢の主成分である酢酸が体内に吸収され、細胞に入ると「アデノシン」が分泌され、それが血管を拡張して高めの血圧を低くする効果が期待できるそうです(•̀ᴗ•́)و ̑̑
③血中脂質を下げる: 血中脂質が上がると、脂質異常症(高脂血症)心筋梗塞や、狭心症などを引き起こす動脈硬化の大きな危険を伴います…お酢の主成分の「酢酸」が血中脂質の値を下げてくれるそうです(*ˊૢᵕˋૢ*)
④糖質吸収を遅く: 急激な血糖値上昇が繰り返されると糖尿病につながる恐れも…食事中にお酢を取ることで、食後血糖値の上昇が緩やかになることが実証されたそうです〜(^_^)v
⑤カルシウム吸収率アップ: カルシウムがお酢と結びついて「酢酸カルシウム」になることにより、吸収率が大幅にアップするそうです〜( ゚∀ ゚)
⑥疲労回復のサポート: エネルギー不足になった時は、甘いものに+してお酢を一緒に…体のエネルギー源、グリコーゲンを効率的にチャージし、疲労回復に役立つそうです〜p(^_^)q
去年のオープン時に皆様に頂いた植物ちゃんたちが、どんどん成長してくれました〜‼️(ちょっと分かりづらいけど)

「胡蝶蘭」も*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*綺麗に花をつけてくれました!あと、「バンブー」「サンセベリア」は20㎝ほどの伸びを見せてくれました(≧∇≦)
皆さん、口々に「胡蝶蘭〜こんなに花を付けるの難しいのに…すごいねぇ」と、お褒めを頂くんですが…ただ、出窓に置いていただけ…σ^_^;なんです〜日当たりが良好なのと、たまたま元気な胡蝶蘭だったんでしょうね〜(他にもたくさんの胡蝶蘭頂いたんですけど…申し訳ないことに全滅です…育てられなかった他の植物さんたちスミマセン)
今の時期は、3階で爽やかな風が通るんで〜めちゃめちゃ気持ちイイですよ〜❗️ぜひ、ご来店お待ちしてま〜す(^O^)
今回は、誰でも一度は、やったことがある「ラジオ体操」をご紹介しま〜す(^o^)/私、ユキ之進も、何にも運動らしきものは、最近やってませんが、これだけは、やるようにしておりまするよ〜(*^_^*)
オリンピック選手など、一流アスリートの間でもウォーミングアップに取り入れている人も多い〜お手軽でなのに、高価は絶大〜(≧∇≦)今注目を集め始めている「ラジオ体操」
「ラジオ体操」には〜色々な要素がバランスよく含まれています
①ストレッチの要素〜筋肉をしっかりと伸ばす②関節の動きを十分に保つ③協調運動〜全身の関節と筋肉を自分でコントロールしながら、音楽に合わせて上手に動かす
3分程度なのに…普段使わない筋肉や、関節をまんべんなく動かせ、動きも左右均等で、バランスが良くなり、転びにくい体になるそうです (^o^)/ 内臓の動きも活発になり、疲れない体に…(^O^)
注)正しいフォームで行わないと効果は半減しますので、気をつけて下さいね〜σ(^_^;)
皆さま〜早、4月になりましたね〜(≧∇≦)お変わりごさりませぬか?さてさて〜今回も「予約(空き状況)」について〜でございますヨ~f^_^; 1カ月ブログにアップさせて頂いたんですが…
「空き状況見て…まだ空いてますか〜?」と、急にお時間ができて参考にして頂いた方もあれば〜ワーイ(^o^)「空き過ぎてると前もって予約しなくてもイイのかなぁ〜と思っちゃう」タハハ(;^_^A「あまりにも空いていると〜痛い(>_<)感じする」ショボーン(u_u)などなどなど…(笑)色々と皆さまから貴重なご意見頂きまして〜 皆さまを心配させない為にも(笑)『当日予約』のみアップしますね〜(;^_^A
やっぱり〜何でも全部ありのままを見せちゃうよりも、チラ見せがいいですよね〜( ๑´•ω•)۶”(笑)ハイ
…ということで、今後とも元気いっぱい頑張る〜「ゆるるん」をヨロシクお願いしますでごらざりまする ♪───O(≧∇≦)O────♪
七宝庁舎の桜で〜す!
皆さんは『花見』にいかれましたか?
ベストショットな時期は、本当に短いですね〜(*ˊૢᵕˋૢ*)

『ゆるるんのベランダから』

『アップ(*^ ^)v』
今週は、お天気が荒れ模様~ ( •᷄⌓•᷅ )੨੨ 桜が一番綺麗に見られるのも〜今週末までみたいです (*゚▽゚)ノ
あちらこちらで見かけるチェーン店「珈琲屋らんぷ」…チラシを置いてもらっているのは、七宝店、蟹江店、稲沢大矢店です(・ω・)ノ
七宝店: 七宝町沖之島安無95-1 無休(052)443-0222 6:00〜24:00
蟹江店: 蟹江町学戸2-105 無休 (0567)96-2522 6:00〜25:00
稲沢大矢店: 稲沢市大矢町三條田28-1(0587)36-1655 6:00〜24:00


チェーン店なので、お店の外装も、メニューも、ほとんど変わりませんが 、お店それぞれ〜特徴というか雰囲気が違うので、色々行ってみると楽しめますよ(≧∇≦)
皆さまからの声にお応えして、3月から始めた『予約(空き状況)』でござりますが…当初の様々な杞憂も何とかクリアしまして…特に大きな問題もなく、過ぎておりまする(*^^)v
何よりも、皆さまにはご好評頂いているみたいで、本当に良かったです(^O^)
「意外と朝も空いてるんですね〜」「何か、混んでるイメージがあったんで…」
ハイ(≧∇≦)そうなんです!実は、結構空いてるんです(笑)だから、はじめ〜空き状況をお伝えしちゃうと…「あれれ〜もしかして、空き空き⁉︎」というのが、バレちゃうんで〜σ(^_^;)照れ〜『まずいもの見ちゃったなぁ』(|| ゚Д゚)な〜んて気まずくさせてもいけないし(笑)
まぁ〜皆さん気が合うのか?!よく重なるもので…今後とも目安としてご覧頂けたら幸いなりでござりまする(≧∇≦)
「石飛屋」のアニキ〜繋がりのお店…熱田区にある、支那そば屋さん「かいらす亭」です(*゚▽゚)ノ
中区金山5-19-5 (052)871-4700 11:00〜14:30 19:00〜23:00 水曜日定休日 * 金曜日は将棋大会があるらしいです!

見るからに、とても人のよさそうなオーナーさんですよね~?(笑)あと、金山で2番目に美味しいお店だそうで〜す(笑)
アニキ〜こと、石飛雅敏さんがやってる『石飛屋』さん (^O^)です!
串カツ&辛子明太子販売されていま~す! 宮の湯 熱田にて・・・(水、木)10:00~22:00 4月から~2ヶ月お休み
4月から~豊田の「グランド中央(映画館)1Fフードコート」でお店を始められます!

今はなき、宮の湯・稲沢の時代から~のお付き合いです!いつも頑張っている姿に、こちらが元気もらってます!
「しゃべりもうまいし、串カツも美味い!」兄貴がじきじきに、作った秘伝のたれが絶妙~
一度食べたらクセになり・・・兄貴の「面白話」も手伝って、足が向いてしまう人も大勢いるはず~
「イケメンだしね~」(自称)(笑)・・・いやいや~イケメンですよ (*^^)v
ぜひ、どうぞ~(*゚▽゚)ノ

七宝駅近くにある炉端焼き屋さん〜『かわかみ』です(*゚▽゚)ノ
あま市富塚布内1-1 (052)444-9349 月曜日お休み〜月曜祭日の場合火曜日 平日)11:30〜14:00 17:00〜23:00 日・祝)17:00〜22:00
ランチお得で、美味しいです (^^)b お刺身〜新鮮です!ぜひ、どうぞ〜


旦那さん、奥さん〜とても気さくで感じがイイ方です…何よりも「ゆるるん」のお客さまですし…(笑)